2023.10.20
【10月25日開催】栃木県主催業種別合同説明会に参加します。
10月25日(水)に宇都宮市で開催される「業種別合同説明会」に参加します。
お気軽に当法人ブースにお越しください。
※申込専用フォームから参加申し込みが可能です(当日会場参加もOK)。
■日程 令和5年10月25日(水)
■時間 13:00~15:30
■会場 ライトキューブ宇都宮(宇都宮市宮みらい1-20)※JR宇都宮駅直結
■対象 専門学校等の学生(学生以外の方も参加可能です)
■主催 栃木県
2023.10.01
施設の新設移転・増床等に伴う職員募集について(今市地区・鬼怒川地区)
皇海荘・第二皇海荘の新設移転、障害者グループホーム新設、すかいの郷の増床に伴い、今市地区・鬼怒川地区勤務の職員を募集しています。
■勤務地 ①障害者支援施設 皇海荘・第二皇海荘(日光市小佐越8-3)※令和6年4月移転予定
■勤務地 ②グループホーム すかい寮きぬ川(日光市小佐越8-10)※令和6年4月開所予定
■勤務地 ③特別養護老人ホーム すかいの郷(日光市倉ケ崎新田143-1)※令和6年4月増床予定
■職 種 ①生活支援員・看護師・栄養士・調理員
■職 種 ②生活支援員・世話人
■職 種 ③介護職員・栄養士・調理員
■勤務時間 交代制(実働8時間)※世話人は4時間勤務(午前又は午後のみ)も可
■給 与 支援員・介護職員 月給211,500円~246,500円(夜勤4回分含む)
■給 与 看護師 月給215,000円~255,000円
■給 与 栄養士 月給185,000円~225,000円
■給 与 世話人 時給1,069円~1,128円
■給 与 調理員 月給180,000円~200,000円
■給 与 調理員 時給980円~1,010円
■諸手当 業務手当、資格手当、扶養手当、住宅手当、通勤手当
■賞 与 年3回(6月・12月・3月) 前年度実績/計5.0ヶ月分(時給者は1.5ヶ月分)
■休 日 週休2日(シフト制) 年間休日110日
■休 暇 年次有給休暇(入職日に10日付与・時間単位取得可)、夏季休暇(7~9月に3日)、特別休暇
■その他 職員寮完備(寮費1万円/月~)
勤務開始日はご相談ください。
施設見学も随時受け付けています。
詳細は採用担当までご連絡ください。
TEL:0288-93-2003
担当:吉田・熊倉
2023.07.20
広報誌「笑顔かがやいて」第49号を掲載しました。
2023.06.20
福祉のお仕事就職フェア2023・夏に参加します。
7月15日(土)に宇都宮市で開催される「福祉のお仕事就職フェア」に参加します。
お気軽に当法人ブースにお越しください。
※グーグルフォーム(下記QRコードにアクセス)又はメール(jinzai@tochigikenshakyo.jp)にて参加申し込みが必要です。
■日程 令和5年7月15日(土)
■時間 12:30~16:00
■会場 とちぎ福祉プラザ(宇都宮市若草1-10-6)
■対象 福祉職に興味・関心のある方(令和6年3月に大学等卒業予定の学生含む)
■主催 栃木県、栃木県社会福祉協議会
2023.05.16
特別養護老人ホームすかいの郷増築工事に係る指名競争入札の結果について
特別養護老人ホームすかいの郷増築工事に係る指名競争入札について、入札結果を公表します。
1.入札件名
「特別養護老人ホームすかいの郷増築工事」
2.入札日及び場所
令和5年5月16日(火)
社会福祉法人 すかい 地域交流ホームしらかば苑
3.落札者
株式会社荒川建設
4.落札金額
299,200,000円(税込)
詳細は下記「詳細はこちら」よりご確認ください。
2023.03.01
【新卒向け】令和6年3月卒業予定者向け採用情報
■募集職種 生活支援員・介護職員
■募集人数 5名前後
■勤務地 日光市小佐越(障害者支援施設 皇海荘・第二皇海荘)※令和6年4月に足尾町から移転予定
■あああああ日光市今市(特別養護老人ホーム すかいの郷)
■あああああ東京都荒川区(障がい者地域生活支援施設 スクラムあらかわ)
■初任給 月給20万円+諸手当(大卒)※東京勤務は3万円加算
■初任給 月給19万円+諸手当(短大・専門卒)※東京勤務は3万円加算
■諸手当 特定処遇改善手当(月額6,500円)、ベースアップ手当(月額5,000円)、資格手当(月額10,000円)、
■諸手当 夜勤手当(1回5,000円)、扶養手当(子1人10,000円)、住宅手当(上限27,000円)、通勤手当(上限50,000円)
■賞与 年3回(昨年度実績5.0ヶ月分)
■休日 週休2日(シフト制) 年間休日110日
■休暇 年次有給休暇(入職日に10日付与・時間単位取得可)、夏季休暇(7~9月に3日)、特別休暇
■福利厚生 退職金制度、ソウェルクラブ、職員寮、互助会
採用試験は6月1日以降随時行う予定です。
ご応募・お問合せはリクナビ又はお問合せフォームよりお願いします。
施設見学も大歓迎です。
皆様からのご応募お待ちしております。
ご不明点がございましたら採用担当までご連絡ください。
TEL:0288-93-2003
担当:吉田、熊倉
2023.02.20
新型コロナウイルスクラスターの終息について(第二皇海荘)
1月18日にお知らせした「障害者支援施設 第二皇海荘(栃木県日光市)」における新型コロナウイルスの集団感染(クラスター)について、本日をもちまして終息いたしましたことをご報告いたします。
詳細は下記「詳細はこちら」よりご確認ください。
2023.01.20
広報誌「笑顔かがやいて」第48号を掲載しました。
2023.01.18
新型コロナウイルスクラスターの発生について(第二皇海荘)
このたび当法人が運営する「障害者支援施設 第二皇海荘(栃木県日光市)」において、新型コロナウイルスの集団感染(クラスター)が発生したことをご報告いたします。
詳細は下記「詳細はこちら」よりご確認ください。
2022.12.12
広報誌「笑顔かがやいて」特別号を掲載しました。
2022.11.13
新型コロナウイルスクラスターの終息について(皇海荘)
10月18日にお知らせした「障害者支援施設 皇海荘(栃木県日光市)」における新型コロナウイルスの集団感染(クラスター)について、本日をもちまして終息いたしましたことをご報告いたします。
詳細は下記「詳細はこちら」よりご確認ください。
2022.10.26
皇海荘・第二皇海荘新築工事に係る一般競争入札の結果について
皇海荘・第二皇海荘新築工事に係る一般競争入札について、入札結果を公表します。
1.入札件名
「皇海荘・第二皇海荘新築工事」
2.入札日及び場所
令和4年10月26日(水)
社会福祉法人 すかい 地域交流ホームしらかば苑
3.落札者
東武建設株式会社
4.落札金額
2,332,000,000円(税込)
詳細は下記「詳細はこちら」よりご確認ください。
2022.10.18
新型コロナウイルスクラスターの発生について(皇海荘)
このたび当法人が運営する「障害者支援施設 皇海荘(栃木県日光市)」において、新型コロナウイルスの集団感染(クラスター)が発生したことをご報告いたします。
詳細は下記「詳細はこちら」よりご確認ください。
2022.10.03
スクラムあらかわ床清掃のお知らせ
皆様に大変ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご理解ご協力の程よろしくお願い申し上げます。
■■■■■■■■■■■■■■■記
1 休業期間 令和4年11月12日(土)~13日(日)の2日間
2 対象事業 共同生活援助事業・短期入所事業
3 事業再開 令和4年11月14日(月)より通常通り営業いたします。
事がございますのでご協力の程よろしくお願いします。
2022.09.06
新型コロナウイルスクラスターの終息について(すかいの郷)
8月23日にお知らせした「特別養護老人ホームすかいの郷(栃木県日光市)」における新型コロナウイルスの集団感染(クラスター)について、本日をもちまして終息いたしましたことをご報告いたします。
詳細は下記「詳細はこちら」よりご確認ください。
2022.08.24
スクラムあらかわ就職説明会・施設見学会について
スクラムあらかわでは、新規職員採用のための就職説明会および施設見学会を行います。
参加をご希望の方は、下記のお問い合わせ先までご連絡ください。
また、今回の説明会・施設見学会に参加できない方も、ご要望に合わせて個別に実施することもできますので、
スクラムあらかわまでご連絡ください。
■日程 第1回 令和4年9月16日(金)
■■■■第2回 令和4年9月30日(金)
■時間 14:00~16:00
■会場 障がい者地域生活支援施設スクラムあらかわ(東京都荒川区町屋6-28-13)
■交通 東京メトロ町屋駅・京成町屋駅より徒歩約15分
■対象 福祉職に興味・関心のある方(令和5年3月に大学等卒業予定の学生含む)
【お問合せ先】
スクラムあらかわ
担当 畠(はた)
TEL:03-6240-8855
2022.08.24
スクラムあらかわグループホーム入居者募集について
障がい者地域生活支援施設 スクラムあらかわ(東京都荒川区)では、現在グループホームの入居者を募集しています。
詳細は下記「詳細はこちら」をご確認ください。
スクラムあらかわ
担当 小田
TEL:03-6240-8855
2022.08.23
新型コロナウイルスクラスターの発生について(すかいの郷)
このたび当法人が運営する「特別養護老人ホームすかいの郷(栃木県日光市)」において、新型コロナウイルスの集団感染(クラスター)が発生したことをご報告いたします。
詳細は下記「詳細はこちら」よりご確認ください。
2022.07.20
広報誌「笑顔輝いて」第47号を掲載しました。
2022.06.06
福祉のお仕事就職フェア2022・夏に参加します。
7月16日(土)に宇都宮市で開催される「福祉のお仕事就職フェア」に参加します。
お気軽に当法人ブースにお越しください。
※グーグルフォーム(下記QRコードにアクセス)又はメール(jinzai@tochigikenshakyo.jp)にて参加申し込みが必要です。
■日程 令和4年7月16日(土)
■時間 13:00~16:00 ※当法人は第2部に参加
■会場 とちぎ福祉プラザ(宇都宮市若草1-10-6)
■対象 福祉職に興味・関心のある方(令和5年3月に大学等卒業予定の学生含む)
■主催 栃木県、栃木県社会福祉協議会