足尾の春はまだまだ遠く、朝、土に霜が降りてます。せめて茶道教室の中は春爛漫の気分で今回も嗜好をこらしました。今月のお軸は「春色無高下」(しゅんしょくにこうげなし)春の光が分け隔てなく降りそそぎ、何を見ても春の風情に満ち溢れている。平等と差別の混沌の中に心理のあることを表現した意味。お花は桃の花とチューリップ。お菓子は草花の中で春一番に咲く花、水仙。春を感じさせる茶会となりました。


最近の記事
- 敬老会
- スクラムあらかわ週間献立表(10/5~10/11)
- スクラムあらかわ週間献立表(9/28~10/4)
- スクラムあらかわ週間献立表(9/21~9/27)
- スクラムあらかわ週間献立表(9/14~9/20)
カテゴリー
アーカイブ