3月は三寒四温。春のうららかなる日と急に冷え込み、雪がちらつく寒い日が交互に続き、新型コロナウイルスが拡散する中、うがい、手洗いの習慣を身に着け、感染防止に努めております。お軸は「逢花打花」(はなにあえばはなをたす)意味は花をぼんやりと眺めるのもいいですが、花見の時はやはりしっかりと花見をしたいものですね。ここでの打つはたたくという意味ではなく「物事としっかりと向き合う」という意味。お花は紅梅と紅白のアネモネ。お菓子は桜。茶室内は平穏な空気が流れ、ひと時の楽しい時間を過ごしました。
最近の記事
- スクラムあらかわ週間献立表(11/30~12/6)
- スクラムあらかわ週間献立表(11/23~11/29)
- スクラムあらかわ週間献立表(11/16~11/22)
- スクラムあらかわ週間献立表(11/9~11/15)
- スクラムあらかわ週間献立表(11/2~11/8)
カテゴリー
アーカイブ
すかいについて
事業所案内
よくある質問
採用情報
お知らせ
















