余暇活動も、新型コロナウイルス感染防止の為、三密を守る。茶道教室も今後は、新型コロナウイルスの感染防止対策として、立礼形式での活動となりました。4月のお軸は「桃花無尽蔵」(おおかむじんぞう)意味は前年の夏に花をつけた桜はいったん休眠をして厳しい冬を超え、春の陽気と共に芽が成長し、開花にいたります。一輪の桜花は短い命であるがそこに永遠の命の繋がりを感じる心境。お花は都忘れ、クリスマスローズ、八角大連草。お菓子は「青楓」。皆、この形式に馴染みながら楽しくお茶を頂きました。


最近の記事
- 敬老会
- スクラムあらかわ週間献立表(10/5~10/11)
- スクラムあらかわ週間献立表(9/28~10/4)
- スクラムあらかわ週間献立表(9/21~9/27)
- スクラムあらかわ週間献立表(9/14~9/20)
カテゴリー
アーカイブ