スクラムあらかわ
2021/03/26
↑画像をクリックすると大きく表示されます
みなさんこんにちは!
先週開花したばかりの東京の桜ですが、今週もう満開になって見ごろを迎えています! みんなで集まってのお花見は出来ませんが 温かくなって来たのでお散歩がてら見に行くのにはちょうどいいかもしれませんね(*^▽^*)
さて、今週の献立は『お誕生日メニュー』が入っています 今月お誕生日を迎える方が4名いらっしゃったので、全てのリクエストを叶えるのは難しいかなと思いましたが みなさんの好みが合っていたようで美味しそうなメニューを作る事ができました
当日をお楽しみに☆
記事を読む
2021/03/19
先週ついに東京の桜が開花しました。 満開は23日で例年より一週間も早く開花したようです! 暖かい日が続いているので満開になるまではあっという間に感じるかもしれませんね
さて今週の献立にはお昼のメニューで『ハンバーガー』がはいっています! 先週のピザトーストもそうですがお昼のパンメニューはボリュームもあって大人気なんですよ٩(ˊᗜˋ*)و
今週もお楽しみに☆
今回は先週のメニューで特に人気だった献立をご紹介したいと思います 3/17のお昼『ピザトースト・コーンスープ・サイコロサラダ・プリン』 3/15のお昼『ロコモコ』です!
どちらも調理師が腕によりをかけて作っており、盛り付けも食べやすい一口サイズに刻んだりとこだわりもあります☆ ボリューム満載の昼食にみなさん大満足して頂きました!
次回もお楽しみに☆
すかい寮
2021/03/16
我が染ものクラブは兼ねてより、大物制作を作りたいと希望があり、食堂に自分達の似顔絵を描く事になりました。四隅には利用者様S画伯による題名「魚のピカソ」を描き、大きなタペストリーを作りました。色鮮やかな個性ある作品となり、食堂が一段と活力に溢れた空間となりました。制作に時間はかかりましたが皆、やれば出来ると皆やる気満々!今後の活動が楽しみです。
3月と言えばひな祭り、桜餅。お菓子作りの会では皆の希望により、毎月作るお菓子を検討しています。今回は桜餅を作りたいとの希望が多く、ならば、やってやれない事はないの精神です!!今回は材料と段取りが重要でした。餡入りと生クリーム、苺入り2種類を作りました。やれば出来る!!お店で引けを取らない位の立派な桜餅が出来ました。
立春も過ぎ、春も待ち遠しい日々、冬の寒さが身に染みる今日この頃です。春の兆しを今か今かと待ち望みながらの茶道教室となりました。掛け軸は「春光日々新」(しゅんこうひびあらたなり)春の景色は日を追って変化し、毎日毎日が新しいという意味。私達の穏やかな暮らしも新鮮な気持ちで日々積み重ねてゆくと、いつもの日常が新しい未来を導いてくれる。お菓子は水仙、お花は桃の花、菜の花。
毎年、恒例の味噌作り、星様宅にて、いつも美味しいお昼ご飯を頂き、味噌作りにも一段と力が入り、美味しい味噌を作っておりましたが、今年はコロナウイルス感染予防の為、スマイルにての味噌作りとなりました。生産量も去年の半分となりました。何とか力を合わせて作りました。来年、すかいの味噌を購入してくださるお客様の為に心を込めて作りました。
2月のお菓子作りは女子力アップ!!バレンタインに向けてのガトーショコラ作りです。卵白を生クリーム状に泡立てるのがとても大変でした。それでも💛💛💛思いを込めて一生懸命に頑張りました。
2021/03/12
3月3日は雛祭りでしたね スクラムあらかわでは『ひなまつりメニュー』で五目ちらし寿司を提供しました☆ いつもよりご飯の量も少し多いのですが人気メニューです
デザートのいちごクレープも大好評でした 来年のちらし寿司にはエビや桜でんぶを入れてもっと華やかにしたいなと思います(*´ω`*)
次回の献立もお楽しみに☆
みなさんこんにちは! 三月も三週目に入り三寒四温の通り徐々にではありますが暖かくなってきたように感じます(*´▽`*)
さて今週は月一恒例のパンバイキングがあります! 気になる今回のラインナップは・・・
黒糖ロールor米粉パン + ・ダークチェリーデニッシュ・ホイップメロンパン・ツナ&ハムデニッシュ・ビーフカレーパンです
みなさんはどれがお好きですか? 今週もお楽しみに☆ (※3/14の昼食はスクラムあらかわのエレベーター工事の為お弁当対応になります。ご了承下さい。)
Blogログイン