早朝から雨が降り、楽しみにしていた唐風呂大根の収穫が???と思っていたら雨も小雨となり、レインコートを着ての収穫となりました。大きな大根、小さな大根と出来具合はマチマチでしたがどれも獲れたてのピチピチとした立派な大根でした。酢漬けにしたり、煮物にと身のしまった大根の旨味はここでしか味わう事が出来ない貴重なお野菜です。昼食では手づくりのこんにゃくも出たり、鬼おろしで唐風呂大根をすりおろし、うどんに入れた味は格別でした。郷土の料理に舌ずつみ、地域交流の素敵な場でした。


すかい寮
2019/11/28

すかい寮 唐風呂大根収穫
すかい寮
2019/11/28

すかい寮 染ものクラブ
足利市在住の伝統工芸士、田尾 日出郎氏が我がすかい寮「すまいる」にて、染色の楽しさを指導してくださいました。田尾先生は全国、個展でお忙しい方でありながら、時間をさいて訪問してくださいました。基本の糊作りから始まり、糊を捏ねたり、丸めたりお菓子作りの様でとても楽しい作業でした。染色のあじわい深さ、色とデザインで生活に張りと喜びを与えてくれる。皆でも出来る染色技法。短い時間でしたが皆と溶け込んでくださり、本当に楽しい交流が出来、皆もいつまでも忘れる事がないでしょう。出来た作品は町の芸術祭に展示後、額に入れてお部屋に飾りました。田尾先生の新作の作品もお持ち頂きました。これからの寒い季節を感じさせる薪の束の絵。柿渋で染めたタペストリーをながめながら柿渋の自然の発色の柔らかさ、懐かしい昔の風情を感じ、こころあたたまる作品に感無量!!となりました。
すかい寮
2019/10/07

すかい寮 すみれ寮グループ旅行
今年、すみれ寮は埼玉方面へ旅行と言うことで、初日は川越の蔵の街、小江戸散策。情緒あふれる街並みを歩き、タイムスリップ!!「時の鐘」の音色が日常を離れた世界へと導いてくれました。翌日は一番、皆が楽しみにいていた、スーパーアリーナにて「ディズニー・オン・アイスショウー」会場には可愛いドレス姿の子供達の姿に驚き、主人公になりきって会場に来ており、本当に可愛い姿におもわず笑顔が!!ストーリーのあるショウーに引き込まれ、楽しい時を過ごしました。昼食はスーパーアリーナ内の特設会場で「御当地地ビール」をやっており、賑やかな会場にての昼食となりました。北海道産の帆立の醤油バター焼き、信州そばはとても美味しかったです。