「明日の運勢は。。
オシャレをして出かけるといい事あるかも」
以上今日のブログでした(^^♪
・・・・
・・・
・
おっとっと。
3秒で読み終わってしまうところでした。
ではなく、この紙はびっくり箱の中に隠れたミッションを読んでいるところですね。
メモに書かれたミッションを探したようです。
中からお菓子がでてきました☺
ミッションクリアです!楽しんでいただけたかな?
スクラムあらかわ
2022/11/21
寒さも目立ってまいりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
二十四節気では、11月22日は「小雪(しょうせつ)」、雪が降り始める頃です。
12月7日は「大雪(たいせつ)」、本格的な冬が到来する頃で、山々は雪に覆われ、平野にも雪が降り積もるようになります。
次に寒気が流れ込むのは、今のところの予想では、11月終わりから12月初めにかけてです。急に初冬らしい寒さになるでしょう。
天気予報士さんのお話をまるっと使わせていただきました(‘ω’)
コロナもまた感染者数が増えておりますので、今一度感染対策を徹底しましょう!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さて今回は、お昼の時間に短期入所へお邪魔しました。この日は🍞パンバイキングの日でした。
甘いパンからお惣菜パンまで好きなパンを選べます。
インタビューを受けたご利用者さんはお好きなピザパンを選ばれたとのことです。
他の階では、じゃんけんをして悔しがるご利用者さんもいたとか、いないとか。。
以上、平和なショートステイの現場からお伝えしました。
皇海荘
2022/10/25
例年なら「福祉まつり」といわれる、地元やそれ以外の一般参加の皆様による出店やバザー、太鼓の実演や他法人の皆様の商店などの参加、そして外部から芸能関係の方にも参加してショーをやって頂く大きなお祭りを行う時期なのですが、コロナ禍において外部から人を招くことが難しい事から、こういった催しは残念ながら見送らざるを得ません。利用者の皆様は楽しみに思っている方も大勢いらっしゃいますし、職員も利用者の皆様になんとか楽しんで頂きたく、福祉まつりより小規模ではありますが、お祭りを催しました。
外は少しだけ寒くなっていましたが、遊び要素も交えた出店で皆様の好きなお菓子やおもちゃ、人気のある生活物品などをもらってみ喜んで頂きました。
夕方から花火大会を行いました。皇海荘、第二皇海荘、すかい寮が集まって花火を楽しみました。
曇り空でしたが天気はしっかり持ってくれました。緩急をつけて派手な花火、静かな花火が交互に発射され、音と迫力、そして綺麗さに皆様大満足の様子で、終わった後も「綺麗だったね」と振り返っていました。
すかい寮
2022/10/17