スクラムあらかわ
2023/08/07
まだまだ暑い夏が続いていますが皆さん体調はお変わりありませんか?
8/5と8/6に地域の方からお声掛けをいただき、かき氷とスイカをいただきました🍉🍧
夏を感じることができ皆さん大喜びでした🤩
「美味しい!」「楽しかった!」といつもと違う雰囲気に嬉しそうでした🥰
町屋6丁目の皆さんありがとうございました!
記事を読む
すかい寮
2023/08/05
三年ぶりのすかい納涼祭。銅太鼓の鳴り響く会場では皆、元気に直利音頭を踊りました。やっと日常が戻りつつある今日この頃です。空くじなしのくじ引きは景品が充実していました。焼きそば、たこ焼き、冷やしうどん、唐揚げ、フライドポテト、カップのデザート等、好きな食べ物を食べて大満足です!!とてもチャーミングなピエロさんも大人気!!フーセンアートやシャボン玉ピエロさんが来てくれるとワクワクして大喜び!!実はピエロさんはスクラム荒川の看護師さんと聞きビックリでした。遠い所、足尾迄いらしてくれてありがとうございました。
皇海荘
2023/08/03
2023/07/24
連日の厳しい暑さの中、少しでも涼を感じてもらいたく、今月の掛け軸は「瀧直下三千丈」(たきちょっかさんぜんじょう)七夕を意識したお軸。天から落ちてきた「天の川」、壮大な自然の営みとして考える。三千丈(とてつもない高さ、はるか天から)、直下(まっすぐにおちる)瀧が落ちる音のしぶきは、心を満たし、余計な雑念や感情をすべて洗い流してくれる。お菓子はなでしこ、お花はたいまつそう、むくげ、月貫忍冬、ききょう。花入れは蝉の形の蝉籠。
2023/07/21
さぁ!スクラム密着24時のお時間です!
今日は、ご利用者さんがお仕事や通所先に行っている時間のスクラムに密着しました!
デイルームの床をきれいに掃除したり、皆さんの居室のお掃除をしています!
毎日欠かさずお掃除をしていつでもスクラムはピカピカです✨
買い物袋を持った職員を見つけましたよ👀
なにを買ってきたんでしょうか?
利用者さんが普段使っている日用品の買い物をしてきてくれたようです!
今回の密着はここまで!
次回もお楽しみに👍
2023/07/17
2023/07/10
時刻は、午前6時🕕
「おはよう!」と元気いっぱいの挨拶が飛び交います!
グループホームの一日が始まりました!
そして、時刻は午前7時30分🕖
みなさんお待ちかねの朝食のお時間です!
「お腹空いた~」とお腹をさすっているご利用者さんもいました!
朝の時間は本当にあっという間に過ぎていきます💦
気が付いたらもう、お仕事や通所先に行く時間です!
皆さん今日も気を付けて「いってらっしゃーい!」
今年も七夕で思い思いの願いを短冊に込めて笹に結びました。「帰省が出来ますように」とか「コロナが治りますように」とか「冷やし中華が食べたい」とすぐに叶う願い事もあり、それぞれ、思い思いの願い事を短冊に託しました。ご利用者が飾り付けをお手伝いしてくれて、きれいな飾り付けとなりました。お食事もそうめんに星形の人参を飾り「七夕」気分を味わいました。
梅雨の頃、一雨ごとに緑がより一層色濃くなる今日この頃です。渡良瀬公園のホタル池でほたるが美しい光を放ちこの時期の風物詩となっております。6月のお軸は「竹有上下節」(たけにじょうげのふしあり)意味は竹には上から下まではっきりと節がついていて、差別具体の世界を対比させた言葉。お菓子はあじさい。お花はヤマアジサイ、ほたるぶくろ、十薬、びようやなぎ。
2023/07/03
今日は日帰り旅行でドイツ村に行きます!!!
ドイツ村では動物と触れ合いました!!
コーヒーブレイク。。。
お昼はバーベキュー!!焼きそばやお肉を沢山食べました。
青空の下でデザート…
楽しい思い出になりました。
Blogログイン