すかいの日常BLOG すかいの日常BLOG

皇海荘

2023/10/16

3ユニット日帰り旅行

3ユニット日帰り旅行

3ユニットで日帰り旅行に行ってきました。今回は実習生の実習期間中で、勉強にもなるし手助けにもなるので同行して貰いました。今日の旅行は、日光中禅寺湖へ行き、遊覧船に乗ってゆっくりしてから戦場ヶ原へ行って昼食とアイスを食べ、最後にコンビニでお菓子を買って帰って来るというスケジュールでした。

天候も崩れず、やや気温が高い中、ご利用者の皆さんは元気に旅行を楽しんでいらっしゃいました。

船を待つ間、ちょうどいい機会ということで記念写真を撮りました。皆さん船はなかなか乗る機会が無く、興味津々といった様子で乗船しました。

雲はありましたが天気も中々良く、景観もきれいでした。およそ1時間ほど中禅寺湖をぐるりと回ってからバスに乗り、戦場ヶ原で昼食を食べました。ブルーシートを敷いて日光市内で注文した豪華なお弁当を食べました。ご利用者も美味しかったのか、いつもより良いペースで食べ終わっていました。食べた後は散策したり昼寝してのんびり過ごしました。

その後は、戦場ヶ原の休憩所でアイスをかって食べる予定でしたが、日当たりが良くなってきて外の気温が高くなってきたので車内で涼みつつ召し上がって貰いました。

帰りのバスでは何人かの方は疲れた様子で眠る方もいましたが、体調不良者も無く、楽しい旅行になりました。

記事を読む

皇海荘

2023/10/16

皇海荘の花火大会

皇海荘の花火大会

8月の事ですが、すかい荘で花火大会を行いました。打ち上げ花火や地面に固定する花火を大量に用意し、それをご利用者の皆さんに鑑賞していただきました。

雨が降ったり止んだりを繰り返す天候だったため、ぎりぎりまで開催出来るかどうか、職員は悩みましたが、正面玄関前の雨が届かない場所なら、利用者様に影響がないと思われるので、各ユニットごとに利用者様に入れ替わり入っていただく形で開催しました。そんな状況でしたが、各ユニットごと40~50発の花火を見て、楽しんでいただけた様子でした。

記事を読む

スクラムあらかわ

2023/10/02

スクラムあらかわ花火大会

スクラムあらかわ花火大会

9/23はスクラムあらかわグループホームで花火大会を行いました。

皆さんノリノリです♪

最初は手持ち花火をやりました!!!

次は置き花火!!大迫力でした!!!

また来年もやりたいですね。。。

記事を読む

スクラムあらかわ

2023/09/25

第3回大文化祭

第3回大文化祭

9/17はスクラムあらかわ大文化祭でした!!

利用者の皆様とても楽しみにしていたようです!

!モンキーシュート!

🍌バナナを投げ浮き輪の中に入れます!!🍌

ワニワニパニック🐊

ワニをピコピコハンマーでたたいて!!

フォトスポット📷

Kenと一緒に写真を撮ろう!!

浴衣で夏祭り気分の写真を!!

アイスを食べて一休み。。。

このあとショーなどたくさん見られました!!

良い思い出になりました。。。

記事を読む

すかい寮

2023/09/11

お絵描きを実習生と共に

お絵描きを実習生と共に

いつものお絵描き教室に今回は実習生も参加してくださいました。今回のお題は実習生の似顔絵と好きな果物を描きました。いつものお絵描き教室ではなく皆、張り切っており、とても活気に満ち溢れたお教室になりました。実習生のお二人りには感謝いたします。楽しい時を過ごす事が出来ました。ありがとうごさいました。

記事を読む

すかい寮

2023/08/31

群馬方面お食事とドライブ

群馬方面お食事とドライブ

待ちに待ったドライブとお食事会。今回は群馬方面です。豪華海鮮丼を堪能いたしました。私たちの住んでいる足尾町はお寿司屋さんも無い為、なかなか生の魚を食べる機会が少ないです。格別のご馳走です。海鮮丼、茶碗蒸し、デザートの手作りプリンを食べて皆、大満足でした。

記事を読む

すかい寮

2023/08/22

8月「わさび」と「からし」の茶道教室

8月「わさび」と「からし」の茶道教室

連日の暑さの中、本年度は余暇活動の場にエアコンが付きました。とても快適です。今月のお軸は「青山元不動」(せいざんもとふどう)意味は雲は流れても山はそのまま。本質はかわらない。かわらない本質を掴め。という意味です。お花は半夏生、キバナコスモス、木槿、ききょう。お菓子は渦巻。暑さ知らずで、涼しさ一杯のお茶会でした。

記事を読む

皇海荘

2023/08/14

すかい納涼祭

すかい納涼祭

すかい納涼祭が開催されました。今回は新型コロナウイルス感染症の5類感染症移行後、初めての納涼祭となります。現時点では大事を取って外部の方を呼ぶ事は(銅太鼓様等にとどめ)極力控えましたが、保護者の方々をお招きしての開催となりました。先日保護者会が感染症対策で中止となり、実に3年ぶりの保護者との再開の場となった為でしょうか、多くの保護者様が参加して下さいました。そんな状況なので利用者様も喜んでいらっしゃいました。

お祭りの雰囲気を演出しようと出店が開かれていましたが、厨房の職員が、からあげ、おにぎり、うどん、その他おかずをずらりと店頭に並べており、就労事業所でも別なテントで缶ジュースやパンをたくさん販売しており、いずれも大盛況でした。ピエロに扮しているのはスクラム荒川の当法人の職員で、タレントなどを呼べない中、利用者様お一人ずつ声をかけて盛り上に大いに頑張ってくれていました。御利用者お一人ずつにくじ引きの券をお渡しして、くじ引きも楽しんで頂きました。

最後にしらかば苑の中で『銅太鼓』の皆さんの太鼓の演奏で直利音頭を踊りました。多くの御利用者・保護者様・職員が参加し、暑い中でしたが、トラブル無くイベントを終えることができました。

記事を読む

皇海荘

2023/08/14

ユニット4日帰り旅行

ユニット4日帰り旅行

日光市今市の観覧車のあるショッピングモールにユニット4の御利用者様で日帰り旅行に行ってきました。気温は高めでしたが、天候にも恵まれて楽しい旅行になりました。

まずはレストランで腹ごしらえです。皆さんハンバーグを注文されたのでしょうか、実に美味しそうです!

その後で屋上の観覧車に乗っていただきました。まさに『観覧車日より』という感じの快晴のおかげで、なかなかの眺望!周辺の山々を含め、今市の町を一望できました。さすがに足尾の皇海荘までは見えなかった様ですね。

御利用者様は皆様楽しんでいらっしゃった様子で、職員も支援しつつ一緒に楽しい時間を作っていくことが出来たのではないでしょうか。

記事を読む

スクラムあらかわ

2023/08/14

スクラム密着24時【第3弾!!!】

スクラム密着24時【第3弾!!!】

今日も始まりました~! スクラム密着24時!!

時刻は夕方16時頃🕓

なにやら職員が玄関に集まっています🤔

うーん、これからなにが起こるのでしょうか?
密着を続けてみたいと思います!

密着カメラを向けると職員が笑顔でピース✌️をしてくれました!

しばらく、玄関で様子をみていると、 、 、

ご利用者さんがぞくぞくと帰ってこられました!!

職員はみなさんの帰りを待っていたんですね💓

みなさん、「おかえりなさい!」

記事を読む

最近の記事

カテゴリー

アーカイブ

  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2018年12月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2015年12月
  • 2015年10月
  • 2015年8月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年1月
  • 2014年10月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • Blogログイン