すかいの日常BLOG すかいの日常BLOG

すかい寮

2016/10/07

星先生宅 収穫祭

星先生宅 収穫祭

星先生宅の広大な畑でサツマイモ、枝豆の収穫をいたしました。土に親しむ事は無条件に心を開放してくれます・・・大きなお芋を見つけて歓声をあげる!!喜びと好奇心で一杯です。収穫の後は星先生のお孫さんと娘さんが前日より、心を込めて作ってくださったカレーライスがとても美味しかったです!!お礼に私達が育てた藍で染めたハンカチをプレゼントいたしました。先生が喜んで下さりとても嬉しかったです。翌日は早速、枝豆を茹でて、すんだ餅を作り食べました。星先生とご家族の皆さま、楽しい一日を作ってくださりありがとうございました。CIMG7862

CIMG7813 CIMG7814 CIMG7816 CIMG7817 CIMG7819 CIMG7820 CIMG7821 CIMG7822 CIMG7823 CIMG7824 CIMG7827 CIMG7828 CIMG7829 CIMG7835 CIMG7841 CIMG7846 CIMG7847 CIMG7852 CIMG7851 CIMG7856  CIMG7864 CIMG7866 CIMG7867 CIMG7869 CIMG7870 CIMG7877 CIMG7878

記事を読む

すかい寮

2016/10/07

あかね寮 東京スカイツリー旅行

あかね寮 東京スカイツリー旅行

始めての東京旅行!!東京スカイツリーに行きたいと言う皆の希望どおりスペーシアに乗って行ってきました。スカイツリー展望、ソラマチの散策、墨田水族館見学、東京銀座の有名な洋食屋さんでお食事、浅草の有名な甘味処で舌づつみ!!東京ならではの味覚を味わい、超リッチな気分を堪能しました。

CIMG7719 CIMG7721 CIMG7725 CIMG7738 CIMG7746 CIMG7748 CIMG7751 CIMG7756 CIMG7760 CIMG7764 CIMG7779 CIMG7771 CIMG7772 CIMG7773 CIMG7800 CIMG7795 CIMG7780 CIMG7785 CIMG7806 CIMG7805CIMG7752CIMG7798CIMG7776CIMG7759CIMG7775

記事を読む

すかい寮

2016/10/07

すかい寮 華蔵寺公園旅行

すかい寮 華蔵寺公園旅行

群馬県にある華増時公園に遊びに行きました。観覧車は怖がる人がいましたが皆、思いっきり遊びました。年齢を忘れ、童心に帰れるって素敵な事ですね・・・昼食は豪華な和牛ステーキを食べて大満足でした。本当においしい国産の肉で、厳選した本格的なステーキ屋さんでした。

IMG_2443IMG_2438IMG_2437IMG_2433IMG_2427IMG_2416IMG_2413IMG_2408IMG_2404IMG_2399IMG_2398IMG_2382IMG_2379IMG_2376

記事を読む

皇海荘

2016/09/27

なし狩り

なし狩り

毎年恒例の機能訓練班での なし狩り に行ってきまして。

前日までは天候が悪く心配されていたなし狩りですが、当日は天候にも恵まれ皆様楽しく、おいしいなしを採ることができました。また皇海荘での思い出ができたと思います。

DSCN8682 DSCN8696 DSCN8693 DSCN8683DSCN8716 DSCN8714DSCN8737 DSCN8686

記事を読む

皇海荘

2016/09/27

敬老会

敬老会

敬老会を行いました。

11名の方々のお祝いを行い、記念品贈呈とボランティアと職員による、演奏会を楽しみました♪♪。

終わった後はお茶会♪ あんみつをおいしくいただきました。

これからもお元気で楽しく過ごしてくださいね。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA DSCN8525 DSCN8523 DSCN8521 DSCN8518 DSCN8515OLYMPUS DIGITAL CAMERA DSCN8533 DSCN8526DSCN8581 DSCN8577

記事を読む

すかい寮

2016/09/09

すみれ寮・わかくさ寮グループ旅行

すみれ寮・わかくさ寮グループ旅行

お楽しみ旅行、今回は東京ディズニーランド一泊旅行に行ってきました。東京スカイツリー駅から東京ディズニーランド行きのバスがでており、墨田水族館を見学して、いざ東京ディズニーランドに行きました。ミッキーマウスに会える事を期待して!!昼のパレードで感動!!夜のパレードはグループホームならではの醍醐味ですね!!夜のパレードのイルミネーションに彩られた美しさ・・・感動的でした!!

IMG_2214IMG_2234IMG_2232IMG_2213IMG_2207IMG_2198IMG_2251IMG_2258IMG_2264IMG_2279IMG_2282IMG_2283IMG_2289IMG_2306IMG_2312IMG_2325IMG_2344IMG_2346IMG_2352IMG_2355IMG_2362

 

記事を読む

すかい寮

2016/09/09

続・藍染め 

続・藍染め 

育てた藍畑、まだまだ半分の藍がフサフサと残っています。大切に育てた藍の葉です。後日、皆が簡単に出来る方法はないものか???藍は生葉でも染まるので直接、藍葉をトントンと叩いてみました。トントン・・トントンとリズムに合わせて楽しく叩くと綺麗な葉の形のチーフが出来上がりました。藍の苗畑の三分の一はそのまま種用として残し、後は葉を乾燥させて「すくも」を作る事になりました。大事に育てた藍、「ひとひらの葉」大切にしたいですね・・・

CIMG7675CIMG7699CIMG7673CIMG7669CIMG7667CIMG7689CIMG7680

CIMG7704 CIMG7713 CIMG7714CIMG7716

 

記事を読む

すかい寮

2016/08/23

親子で藍(愛)を染める

親子で藍(愛)を染める

前日(8/20)は台風9号、11号と関東北上中で大荒れのお天気!!8/21当日は雨の中、決行するしかないと覚悟を決めておりましたが、なんと!!朝から晴天となり、お天気に恵まれ、藍染めを行う事が出来ました。藍も見事に成長して、松井先生にお褒めの言葉を頂きました。ひとえに利用者様の朝晩の水やりと毎日、大事に見守っていた心が藍の葉にも通じたのでしょうか・・・フサフサとした立派な藍に成長いたしました。また、保護者の方も東京から遠い中、藍染めに参加していただきました。保護者の方から家庭菜園で育てたスイカを畑から持参していただき、甘くておいしいスイカを沢山食べました。皆の心が一つとなり、藍を染める!!「藍」が「愛」に変わったでしょうか・・・記念となる一枚のハンカチ・・心温まる一日でした。親切にご指導して下さった松井先生ご夫妻に感謝いたします。ありがとうございました。 CIMG7665 CIMG7600 CIMG7607 CIMG7609 CIMG7610 CIMG7625 CIMG7631 CIMG7634 CIMG7636 CIMG7644 CIMG7645 CIMG7652 CIMG7653 CIMG7656 CIMG7657 CIMG7661CIMG7660

記事を読む

皇海荘

2016/08/23

すかい納涼祭

すかい納涼祭

天気にも恵まれ、多くの方に来荘していただき盛り上がったお祭りとなりました。模擬店の新規メニューや体験コーナーもあり、早々に完売するなど盛況な様子。クラウンTOGA様のステージや直利音頭保存会様による盆踊りなどとても盛り上がっていました。

IMG_0126 IMG_0056 IMG_0094 IMG_0114OLYMPUS DIGITAL CAMERA  IMG_0031 IMG_0068 OLYMPUS DIGITAL CAMERA

記事を読む

皇海荘

2016/08/23

夏のイベント 夕涼み・くじ引き♪

夏のイベント 夕涼み・くじ引き♪

夏のイベント♪ 夕涼みでの花火や くじ引き大会を楽しみました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

記事を読む

最近の記事

カテゴリー

アーカイブ

  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2018年12月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2015年12月
  • 2015年10月
  • 2015年8月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年1月
  • 2014年10月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • Blogログイン