すかいの日常BLOG すかいの日常BLOG

皇海荘

2016/06/24

日帰り旅行♪食事と買い物♪

日帰り旅行♪食事と買い物♪

日帰り旅行で今市に食事と買い物に行ってきました。奴寿司で鰻を食べて、イオンで買い物を楽しみました。OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

記事を読む

第二皇海荘

2016/06/22

絵画クラブ@第二皇海荘

絵画クラブ@第二皇海荘

第二皇海荘には、余暇のクラブとして『生け花クラブ・絵画クラブ・音楽クラブ・都民用クラブ・陶芸教室・学習会』があります。

今回はその中から、絵画クラブの活動の風景を紹介させていただきます!

DSC02140 DSC02136DSC02154 DSC02145 DSC02133  DSC02151    DSC02160 DSC02159 DSC02156

記事を読む

すかい寮

2016/06/22

星先生「じゃがいも」ありがとうございます

星先生「じゃがいも」ありがとうございます

収穫の時期になりますと星先生からお声をかけていただき、今回、「じゃがいも堀り」にお誘いいただきました。あいにくの天候の為、「じゃがいも堀り」は出来なかったのですが先生より、たくさんのお芋を頂戴いたしました。早速、郷土料理の子芋の油炒めをして食べました。とても美味しかったです。ありがとうございました。

IMG_2152 IMG_2148 IMG_2150 IMG_2151 IMG_2153

記事を読む

すかい寮

2016/06/22

すかい寮 新車・第2号

すかい寮 新車・第2号

神山主任の労あって、前回に続き、第二号新車「ヴォクシー」が納車になりました。より、利用者様のニーズに沿った活動の機会が大いに期待できます。ありがとうございました。

IMG_2164IMG_2159IMG_2158IMG_2163

記事を読む

すかい寮

2016/06/22

すかい寮面会日

すかい寮面会日

保護者の方が面会に来る日は皆、朝よりそわそわと落ち着きがありません。嬉しさを隠すことができないのでしょう・・保護者の方が来るともう大変です!!手を繋いだり、甘えたりととびきりの笑顔を見せてくれます。帰りには利用者が大事に育てている藍の苗の成長を見て、次回、実施予定の「藍で愛を染める会」を楽しみにしているようです。

CIMG7231 CIMG7237 CIMG7238 CIMG7239 CIMG7242 CIMG7243 CIMG7245 CIMG7248 CIMG7251 CIMG7253 CIMG7255 CIMG7249 IMG_2139 IMG_2147 IMG_2144IMG_2146

記事を読む

第二皇海荘

2016/06/16

3U食事外出に行ってきました!

3U食事外出に行ってきました!

3Uで宇都宮で食事・運動の外出に行ってきました!

IMG_0919

まず昼食です。炭火焼肉レストランおおつかでステーキ丼を食べました。

IMG_0929 IMG_0923

ランチメニューはサラダとスープが付きます。

皆さん美味しそうに食べていらっしゃいました。食後のコーヒーで一服後、八幡山公園へ出発しました。

IMG_0943 IMG_0944

宇都宮タワーです。

八幡山公園は広い敷地内に見どころがたくさんあり、一日では全部まわりきれませんでした。

本日は宇都宮タワー、アドベンチャーブリッジ、アドベンチャーUへ行きました。

今後機会がありましたら展望台や動物舎もみんなで見に行きたいです。

IMG_10201 IMG_0945

長い吊り橋、アドベンチャーブリッジです。真ん中から宇都宮の街並みが見えます。

ここは実は夜景スポットなのだそうですよ~

IMG_1003 IMG_1010

アドベンチャーUは宇都宮タワー側からアドベンチャーブリッジを渡った先にあります。

2種の長い滑り台をはじめとして様々なアスレチックの遊び場があり皆さんとても楽しんでいました。

帰途に就く頃には、沢山運動して皆さん疲れた様子でしたが

運動が好きな方はもちろん、普段あまり動かず静かに過ごしている方も積極的に遊んでいた姿が印象的でした。

またこういった外出にみんなで行きたいと思います!

記事を読む

第二皇海荘

2016/06/16

小学校との交流会を行いました!

小学校との交流会を行いました!

足尾小学校の児童さんたちと第二皇海荘利用者の交流会を行いました。

一緒に歌を歌ったり、日中作業を行うことで、楽しむと同時に相互理解を深めていきます。

既に10年以上の間行われている催しですが、毎年天候に恵まれていました。

ところが今年は予報では曇り空なのですが小雨が強くなったり弱くなったりと微妙な空模様でした。

小雨が止まないため、開会式を屋内で行いました。

DSC021941 IMGP05041

お互いに挨拶をして、県民の歌を歌います。県民の日の行事だからです。その後各作業班で作業を行いました。

DSC022021  DSC021991

室内作業班です。ビーズ等を使って思い思いのアクセサリを作ってもらっています。

P11808571  P11808841

リハビリ班です。まずは利用者と自動さん達と一緒に体操を行いました。その後、さまざまな折り紙を作ってもらい模造紙に貼って

いきました。後日展示するかもしれません。

DSC022081  DSC022071

室外作業班は雨天のため、屋内でフライングディスクをおこないました。設置したフラループの輪の中心を通るように投げます。

皆さん、楽しそうに取り組んでいました。様々な投げ方を試していましたが、やはり横に投げるのが一番だったかと負います。

その後活動も屋内で行いましたが、徐々に雨も止んできたことで閉会式は屋外で行いました。

P11808921

お疲れ様でした!利用者も児童さん達も大いに笑顔があり楽しく過ごすことができました。

最後は記念撮影をして終了しました。また来年もよろしくお願いします!

記事を読む

皇海荘

2016/06/09

中禅寺湖ドライブ。

中禅寺湖ドライブ。

中禅寺湖にドライブに行ってきました。ユニット3のユニット活動、ちょっとした旅行ですね♪ DSC_0037DSC_0028DSC_0029 DSC_0031 DSC_0032 DSC_0033 DSC_0034 DSC_0035 DSC_0036

記事を読む

皇海荘

2016/06/09

日帰り旅行 回転ずし >゜))))彡 。

日帰り旅行 回転ずし >゜))))彡 。

日帰り旅行グループC みんなで回転ずしを食べに行きました!それぞれ好きなものを取ってニコニコです。アイスも食べて涼みました♪

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERA

記事を読む

第二皇海荘

2016/06/09

第二皇海荘 親子一泊旅行へ行ってきました

第二皇海荘 親子一泊旅行へ行ってきました

6月5日~6月7日に親子一泊旅行で川治温泉へ行ってきました!

DSC02108  DSC02077

鬼怒川温泉駅で保護者の皆様と待ち合わせ、美しい景色を見ながら温泉を楽しみ、おいしい料理を食べてみんなで楽しんできました。

DSC02061   DSC02069

夕食はしゃぶしゃぶやローストビーフ、お刺身など、美味しかったです!

IMG_0089 IMG_00877

利用者、保護者の皆さん、職員もみんなで各々の得意な曲を歌って楽しみました。

DSC02073  DSC02090

DSC02091  DSC02088

DSC02102 DSC02082

二日目、朝はホテルの周りを散策していました。さわやかな空気と景色。柏屋の露天風呂からも見た景色ですが、みんなで歩きながら違った視点から景色を楽しみました。

DSC02127コロッケがおいしいと評判のお店、坂文さんです。

今回参加された方全員の数のコロッケを用意して欲しいという急な要望に応えていただき、ありがたかったです。コロッケはバスの中でみんなで美味しく頂きました。

その後、法人すかいの新しい施設、サービス付き高齢者向け住宅すかいの郷こもれび、及びあおぞらで昼食をとりました。豪華なお弁当にケーキもついていて、おなかいっぱい食べられました。

IMG_0101  IMG_0100

その後、駅で保護者の皆様を送ってから荘に無事に帰ってきました。みなさん、お疲れ様でした!

記事を読む

最近の記事

カテゴリー

アーカイブ

  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2018年12月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2015年12月
  • 2015年10月
  • 2015年8月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年1月
  • 2014年10月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • Blogログイン