待ちに待った第3回定期演奏会。
当日はこのようなプログラムで演奏が行われました。
このようなコンサートは、年3回開催しており、こもれびのご入居者様と、地域の方や、地域の施設の方々にお知らせを出させていただき、約50名の方々が、鑑賞しています。
あまりにも素敵なので、涙ぐみながら聞いていらしゃる方が大勢いました。次回は15.6名の方々で、来てくてる予定です。10月21日か28日のどちらかです。ご興味のある方は、今のうちから、予定の調整をお願いいたします。
スクラムあらかわ
2018/08/13
東京都荒川区町屋にある「障がい者地域生活支援施設スクラムあらかわ」の
地域活動支援センターでインスタグラムを始めました。
地域活動支援センターの活動や作品を中心に公開しています。
皆様のフォローをお待ちしております。
URLはコチラ↓
http://picbear.online/sukuramu_tkt
総務課
2018/07/29
7月28日に宇都宮市で開催された「福祉のお仕事就職フェア2018・夏」に参加しました。
すかいのブースにお越しいただきました皆様、ありがとうございました。
お渡ししたクッキーは早めにお召し上がりくださいね♪
すかいに興味を持たれた方はぜひ施設見学会にお越しください。
日程は下記のとおりです。
■日 時
8月8日(水)、8月22日(水)
13:00~14:30
※希望者のみ、見学会の後に採用試験を行います。
■会 場
特別養護老人ホームすかいの郷(日光市倉ケ崎新田143-1)
※4月にオープンしたばかりの新しい施設です。
グーグルマップはこちら!
■交通アクセス
JR今市駅・東武下今市駅より車で約10分
※駅から施設まで送迎致します
■申し込み方法
リクナビよりエントリー又は下記連絡先へお願いします。
TEL0288-93-2003
担当/吉田、斉藤
皆様のご参加をお待ちしております。
すかい寮
2018/07/24
今年は梅雨の気配もなく、あっという間に猛暑!!「わさび」と「からし」の茶道教室にはエアコンなどと言う物はないので、ひたすら扇風機一台で「涼」をとり、後は気合で暑さも忘れ茶道の稽古に専念いたしました。7月のお軸は「水急不流月」(みずきゅうなれどつきながさず)水面に映る月はその水の流れがどんなに急でも、決して流される事はない。私達の生きている世の中は、時代の波のようなものにいつのまにかさらされています。気が付いたら「ながされている」と思う事も少なくない。しかし、本当に大切なものはこの「月」のように流れさりはしない。辛い時は思い出してください。あなたの月は、いつもそばにあるのですから・・・。お花は半夏生、桔梗、オカトラノオ、縞アシ、ハエトリソウ。お菓子は「清流」。